タンクバッグで即席スマホホルダー(失敗)

俺もバイクでスマホを使いたい

最近はバイクにナビを取り付けてる人をよく見かける。正しくは、ナビとしてスマートフォンを取り付けている。

自分も何らかホルダーを調達して運用しようと思っているが、先日のツーリングには間に合わなかった。

gasguzzler.hatenablog.com

 

タンクバッグの上に入れられたら見えそうだよなぁ、、とバックを見つめていたのだが、、、、「ツーリングの間だけ落ちなきゃいいか!」というノリで100均のチャック付きビニール袋をビニタイでくくりりつけてみた。MicroUSBの充電口はハサミで切ればOKだ!

で、こんな感じになった。

f:id:gasguzzler:20170527122344j:plain

高さが足りなくてチャックが閉められなかったがそこもビニタイでくくった。どうせ終わったら袋は捨てるし。袋の裏にダクトテープを重ね貼りし、重ねる間にビニタイを挟んで固定する。裏に穴開けしてもいいのだが振動でビニタイとスマホ本体が擦れそうな気がしたのでダクトテープを外張りして裏地にした。

テープで固定したビニタイをタンクバックのメッシュ部分に通し固定する。
使い捨てだとしても上等上等!大勝利!

バイクに搭載すると以下の通り。

f:id:gasguzzler:20170527123340j:plain

 

で、使い心地は

ダメでした。非常用、ないよりはマシなレベルかな。

理由は以下のとおり。

ビニール袋で日光が反射し画面が見えない。

日中は全然見えない。手で影を作って顔を画面の上に持ってこないと読めない。

充電してGoogleMapを起動しつつ使うと過熱して壊れそう

ウインドスクリーンで走行風が当たらない+直射日光をまともに浴びる、でチンチンに過熱する。袋に入れてるのが放熱を妨げるようで、画面が反応しないなど動作異常も起こした。幸い、冷えると使えるようになったけど寿命縮んだろうな。

走行中はスピーカーの音は聞こえない。これは元々あてにしてなかったのでまぁよい。

覗き込むのが危ないしスマホにも負担がかかるので、これは今回限りの工作だな。

 なお、全く役立たなかったかというとそんなことはなく、曲がる交差点はこの先XXXメートルが読み取れればないよりはずっとマシだった。そのくらいの情報ならずっと凝視してる必要はない。

今後はハンドルバー内側にステーをつけるか、ステムホール利用のマウントかでスマホを固定できるようにする予定。こんなやつ。 

 

あと、ビニタイ(ねじりっこ)はひと巻き持っているとすごい便利なのでお勧め。仮配線、テレビ裏のケーブル整理、USBケーブルの持ち運び等で好きなだけ使える。
ホームセンター、コメリとかで買えます。 ホムセンいくと園芸用品なんですね、これ。

プラス ねじりっこ カッター付  TF-800ホワイト 82-643

プラス ねじりっこ カッター付 TF-800ホワイト 82-643

 

 

共和 共和園芸用ビニタイ30m

共和 共和園芸用ビニタイ30m