結局古典的な猫トイレに回帰した

猫を飼い始めてから、さまざまな猫トイレを試した。

システムトイレからスタートし、普通のトイレを試し、そしてシステムトイレを戻っていたのだが、最終的には古典的な猫トイレに戻ってしまった。理由は、猫が気に入らないような様子が改善されないからだ。いつか慣れてくれて当たり前になることを期待していたのだが。。。。
具体的には、縁に乗っておしっこをしたり、砂をかけずに壁や縁をかいたり、用を足したらすぐに飛び出していくなど、よくいわれるシステムトイレへの不満に合致する行動であった。

人間側がシステムトイレに慣れていたので、少し躊躇しつつも、猫のことを考慮して普通のトイレに戻してみたところ、猫は大喜びでトイレを使うようになった。砂を掻く勢いも格段に上がった。驚いたことに、うんちの頻度も増え、これまで1.5日に1回だったのが毎日になった。


www.youtube.com

今使っているメインのトイレはこれ。

 

カインズで買った猫砂。結構埃が立つが固まりは十分。

 

手間が増えると思いきや、実際はシステムトイレと普通のトイレの違いはそれほど大きくなかった。むしろ、普通のトイレの方が良い点もある。システムトイレでは尿を受けるシートの交換が必要だが、こいつがとても臭く、うっかりすると尿で溢れてしまうこともある。そうなるとむしろ掃除の手間がかかり、溢れた尿をこぼそうもんなら悲惨である。さらにトイレ本体も複数のパーツが組み合わさっており、洗浄や乾燥に手間がかかる。

一方、普通のトイレでは固まった尿を人が取り除く必要があるが、慣れると1日に2~3回で十分だし、うんちの掃除はシステムトイレとかわらない。むしろ、猫がちゃんとうんちを埋めてくれるため、臭いも少ない気がする。システムトイレの砂は粒が大きく尿を落とすため深く敷き詰めないため、上手く埋められなかったり、すのこに接触して汚してしまったりする。
固まったおしっこも思ったより臭わず、システムトイレのシート交換時に比べるとむしろストレスが少ない。そして、今日はトイレを丸洗いしたのだが、一体型の容器は洗うのも一瞬で済んだ。

なにより猫が喜んでいる(ハイになっている?!)姿を見ると、手間もそれほど苦にならない。結局、普通の猫砂トイレの方が、猫も人間も幸せになれるのではないかと感じている。

要するに、猫も飼い主もストレスフリーで過ごせるトイレ選びが大切。そんなことを思いながら、これからも猫トイレを掃除する。